zbok

スポンサーリンク
製作記

【第12作目】戦艦「比叡」【1/700・フジミ特-37・純正EP】

フジミの特-37戦艦「比叡」を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 キットの説明書とエッチングパーツの説明書をよく見比べながら、エッチングに置き換える箇所や削る必要があるモールド箇所をチェックしていきます。 先ほどチェックした不要な...
製作記

【第11作目】戦艦「陸奥」【1/700・フジミ帝国海軍-11・純正EP】

フジミの帝国海軍シリーズNo.11戦艦「陸奥」を純正エッチングパーツと木甲板シールを使用して製作しました。木甲板シールの質感は素晴らしいのですが、シールの厚みが支障となり調整が必要な部分もあり作業には苦労しました。 内容を確認していきます。...
製作記

【第10作目】戦艦「長門」【1/700・フジミ特-90・純正EP】

フジミの特-90戦艦「長門」レイテ沖海戦時を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 艦船模型は、完成までの道のりはひとつではありませんし、どれが正解という答えもないと思います。塗装の方法やエッチングパーツの有無によっても製作手順は変わ...
製作記

【第9作目】重巡「妙高」【1/700・フジミ特-7・純正EP】

フジミの特-7重巡洋艦「妙高」を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 はじめに、エッチングパーツの説明書を見比べながらエッチングパーツに置き換える箇所を確認しておきます。 キット本体とエッチングパーツの説明書は別物のため、エッチング...
製作記

【第8作目】軽巡「大淀」【1/700・フジミ特-106・純正EP】

フジミの特-106軽巡洋艦「大淀」を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 ケースは毎度おなじみのダイソーの300円ケースを使用します。 ケースへの固定工作を行います。ドリルで穴をあけて、ナットを瞬間接着剤で固定します。完成後は、ボル...
製作記

【第7作目】重巡「摩耶」【1/700・フジミ特-68・純正EP】

純正エッチングパーツに飛行作業甲板のパーツが付いているので、キットの不要なモールドを削っていきます。写真では、中央の突起2つを削り忘れています。 マスキングテープを等間隔に貼って鉄板の継ぎ目をサーフェイサーの厚塗りで再現します。 甲板はミニ...
製作記

【第6作目】重巡「筑摩」【1/700・フジミ特-40・純正EP】

フジミの特-40重巡洋艦「筑摩」を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 エッチングパーツに置き換える部位をノミで削ります。 今回はリノリウム押さえを塗装で再現していきます。はじめにMr.メタルカラーのブラスを塗ります。 ブラスの上に...
製作記

【第5作目】戦艦「武蔵」【1/700・フジミ艦NEXT-2・純正EP】

フジミの艦NEXT-2戦艦「武蔵」を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 全長は約37cm。大きいです。 この大きさになってきますと、私がいつも使っているダイソーのコレクションケースでは収まらないので何か別のケースを探す必要があり、...
製作記

【第4作目】重巡「羽黒」【1/700・フジミ・純正EP】

フジミの重巡洋艦「羽黒」を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 ケースはダイソーのコレクションケースを使用します。台座にはボルトで固定します。 はじめにリノリウム色と艦底色を塗装します。 艦底部をマスキングします。細切りのマスキング...
製作記

【第3作目】戦艦「比叡」【1/700・フジミ艦NEXT-6・素組】

フジミの艦NEXT-6戦艦「比叡」を素組で製作しました。エッチングパーツは使用しておりませんが、艦NEXTシリーズはフジミの最新のキットということもあり見ごたえのある作品に仕上がりました。 まずは、色分けランナーを順番に見ていきましょう。艦...
製作記

【第2作目】駆逐艦「雪風」【1/350・ハセガワ・純正EP】

ハセガワの1/350スケール日本海軍甲型駆逐艦「雪風」を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 艦体は補強板を挟んでの左右張り合わせです。 艦底に合わせ目ができますので、瞬着クリアパテと硬化スプレーでササっと合わせ目を処理しておきます...
製作記

【第1作目】重巡「高雄」【1/700・フジミ特-45・純正EP】

フジミの特-45重巡洋艦「高雄」を純正エッチングパーツを使用して製作しました。 エッチングパーツを組み込みながら、組み立てて行きます。高雄は煙突周辺の上部構造物が複雑に絡み合っていますの、組み立てて時にはパーツの接着角度や位置に注意して下さ...
スポンサーリンク